2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

効率の良い練習をしていくために

私が以前読んだ本について、これまでの記事で、心的イメージと限界的練習についてお話していきました。 何かを熟練させるためには、質の高い心的イメージが不可欠 - とあるエンジニアの ZERO to ONE 当書の肝、限界的練習とはその1 - とあるエンジニアの ZE…

当書の肝、限界的練習とはその2

前回の記事では、何かに取り組む時に多くの人が漠然と練習をしてしまうこと、そういう練習から抜け出した、「目的のある練習」についてのお話をしました。今回はその目的のある練習より更に濃い練習である、限界的練習についてお話出来ればと思います。 当書…

当書の肝、限界的練習とはその1

今回は、前回の記事で書いた限界的練習の話を書いていきます。前回の記事の心的イメージ、そして今回紹介する限界的練習の2つが、この本の肝となっています。 「超一流になるのは才能か努力か?」を読んで 当書では、多くの人が何かを新しく始めてそれを上達…

何かを熟練させるためには、質の高い心的イメージが不可欠

前回の記事の続きになります。こちらの本で核となることが2つあります。 それは、・心的イメージ・限界的練習 の2つです。今回は心的イメージについて書いていこうと思います。 心的イメージとは、名前の通り、心の中でのイメージです。当書は、何か取り組…

本の概要-能力は天性のものではない、後天的に培われるもの

今回は、「超一流になるのは才能か努力か?」を読んでこちらで書いた内容を具体的に掘り下げていければと思います。今回は所謂「天才」というのは存在するのか否かというテーマで書かせて頂ければと。 前回の記事で、とある音ゲーを教えていた子(M君)がいた…

やるべきことをやる日々にするための、時間管理術

「あれ、今日もう終わり?何も今日やれなかった・・・」「毎日やりたいことをやれる時間が無い」 突然ですが、こんなことを一度でも思った経験ってありませんか?ちなみに私は数え切れない程あります。 今回の記事では、出来るだけそうならないように、「今…

2018/04/02~04/08振り返り

先週の勉強の振り返りをしようと思います。なんといっても一番大きかったのは、4月8日(日)にあったTOEICでフルボッコにされたこと。 課題として、 リスニング・何を言っているかそもそもまるで聞き取れず、発音の勉強を0からする必要がある リーディン…

「超一流になるのは才能か努力か?」を読んで

今回は、つい最近まで読んでいたある本のことについて書いていきたいなと思います。 突然ですが、皆さんは何か没頭しているものはありますでしょうか?ブログを書いたり、絵を描かれたり、ゴルフをやられたり、囲碁将棋を嗜まれたり、プログラミングや英語が…

エンジニアのための英語リーティング学習をやってみようと思う

昨日の記事で、「プログラミングのための英語リーティング学習」について少し触れたので、今回はもう少し詳しく書いていこうと思います。 プログラミングをしていると、多かれ少なかれ英語を読むことは避けては通れないことと思います。具体的には、・エラー…

2018年度の勉強予定

ついに4月になって、2018年度になりましたね。桜が綺麗な時期になりました。せっかくなので改めて、今後の勉強計画を立てていこうと思います。 前回の記事で、①WEBプログラミング、②英語、③WordPressでのブログ運営の3つを頑張りたいと書きました。 当…